人 生 を 音 楽 と と も に
『心』に寄り添い 『個性 ・可能性 』を育みます
当教室では、未就学児から82歳のご高齢の方まで、年齢や性別に関係なく音楽を学ばれております。
学生さんをはじめ、海外からの留学生やハンディをお持ちの方、現役の保育士の先生方や保育士を目指す大学生の方達、子育てを終えご自分の時間を大切にされている方や、老後の楽しみに楽器をと、遠方から多岐にわたる生徒さん達が『ピアノ・大正琴』を楽しんでおられます♪
桜梅桃李
~自分らしくありのままで~
私は「おうばいとうり」という言葉が大好きです。桜は桜の美しさがあり、梅は梅のよさがあり、それぞれが独自の美しい花を咲かせます。私たち人間も他人と比べることなく、唯一無二の個性を大事に輝いていこうという教訓です。
個人レッスンでは、生徒さんと教師の組み合わせの数と同じだけ指導法があると考えます。生徒さんの生活環境・個性を尊重し、一人一人のペースに合わせた教本・指導をさせていただいています。
~ 教室のコンセプト~
音楽の楽しさを味わいながら協調性を育みます
初めて体験レッスンに来られたお母様曰く「ピアノ教室をやめてから私も娘もピアノが楽しくなったんです。息子には音楽を楽しんでもらいたくて…」
ピアノの独奏はもちろんのこと、生徒さんが弾きたい曲を2台のグランドピアノや電子楽器、ドラムとセッションし、のびのびとスケールの大きな音楽を奏でながら、他者と共に音や心を合わせ、協調性を育みます。
想像力を育みます
音楽を組み立てていくには、作曲者の思いを知り、場面ごとに必要な響や音色が必要になります。課題をこなすたびに想像力が豊かになります。
保育園・幼稚園・小学校・中学校での指導経験から、人間関係を豊かにするには「イマジネーション能力~想像力~」が不可欠です。自分が放つ言葉や行動が相手にとってどんな気持ちになるのか「想像」が出来ると心を痛める出来事には至らないと思います。
他者を思いやる優しさは、音楽教育から学ぶ情操教育の根幹でもあります。
一人一人の成長に寄り添います
学校法人では入学から卒業まで長くても6年ですが、ピアノ教室では15年以上も毎週同じ時を過ごします。ひらがなも読めなかった幼児期から反抗期を迎え、心身共に成長し社会人になっていく姿を共に歩めるのはピアノ教師の醍醐味でもあります。
進路の事、友達の事、思春期特有の悩みや家族だからこそ心配かけまいと言えないことなど「音楽のちから」を借りながら私にお話をしてくれます。核家族化や近所付き合いが希薄になった昨今、親御さんとスクラムを組み、音楽を通して一人一人の成長に寄り添っていきたいと思います。
主体的に取り組みます
発表会の選曲をはじめ、目標設定など主体的に取り組んでもらっています。与えてもらうことも時には必要で、音楽の幅や見聞を広めることができますが、はたして本当に楽しいのでしょうか。弾きたい曲、目標とする曲にチャレンジし、努力を重ねて難曲に向き合い、成功体験や達成感をたくさん積むことで自己肯定感が高まります。
レッスンが終わり、外でお待ちになるお母様に「今日合格したよ~まるをもらったよ~‼先生が上手やったって‼」と嬉しそうに話す声が聞こえます。この積み重ねこそ子育てに必要な要素だと感じています。
礼儀を重んじます
挨拶の仕方や玄関での靴の脱ぎ方、TPOに合わせた装い、またある時を境に急に敬語を使って話してくれたりと長い月日を一緒に過ごすと成長が見られ嬉しくなります。レッスンの前後には大人の方や大学生と接することもあり、自然と学んでいくようです。音楽の技術や感性と共に学びがたくさんあるようです。
※ コロナ対策 ※
当教室では、全員マスクの着用・玄関入口での消毒・防音室に換気の為網戸を設置・1階と2階の廊下や教室内に空気清浄機を備え・ソーシャルディスタンスに気を付けています。
保育士公務員試験
当教室の生徒さんが保育士公務員試験に採用されました。
課題曲に真摯に向き合いよく頑張りました!
心からおめでとうございます!
当教室の生徒さんが短大入学試験において「ピアノ演奏優秀者」に選ばれました✨
〜おめでとう&よく頑張りました🎉👏〜
達成感や成功体験、協調性を育む発表会♬
合奏 アメイジンググレイス
合奏 島人ぬ宝
保護者バンド 名探偵コナン
ピアノ指導料
入会金 5,000円
リトミック 5,000円
(お月謝制1回30分年間43回)
ピアノ 6,000円から
(お月謝制1回30分年間43回)
大人のピアノ2,000円
(1レッスン30分)
大正琴指導料~琴修会~
入会金 1,650円
年会費 2,750円
お月謝 4,150円
(グループ90分 月2回)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から